日塩もみじライン、カーブ19
くるま旅
日塩もみじライン カーブ19 、川治ダム見晴し台
日塩もみじライン(にちえんもみじらいん)
栃木県 日光市 ~ 那須塩原市
標高1,000mを超える高原です。
朝出発し、
予報は午後から晴れ、だったと思うが、、、
昼過ぎには雨があがりました。
鬼怒川温泉の方から、北に向かって
日塩もみじラインに入ってきました。

ん~っ、きれいな緑・・・
紅葉には早かったみたい・・・


カーブ19、川治ダム見晴し台 にやってきました。



うっすら見えるのは、川治ダムか?五十里湖か?

すこーし、色づいてきたかなぁ、ぐらいの紅葉ですな。。。。


水墨画のような景色
帝釈山か?


紅葉には2週間ほど早かったかなぁ・・・
10月末には真っ赤かな?
(2015/10/11 14時45分頃)

にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
日塩もみじライン(にちえんもみじらいん)
栃木県 日光市 ~ 那須塩原市
標高1,000mを超える高原です。
朝出発し、
予報は午後から晴れ、だったと思うが、、、
昼過ぎには雨があがりました。
鬼怒川温泉の方から、北に向かって
日塩もみじラインに入ってきました。

ん~っ、きれいな緑・・・
紅葉には早かったみたい・・・


カーブ19、川治ダム見晴し台 にやってきました。



うっすら見えるのは、川治ダムか?五十里湖か?

すこーし、色づいてきたかなぁ、ぐらいの紅葉ですな。。。。


水墨画のような景色
帝釈山か?


紅葉には2週間ほど早かったかなぁ・・・
10月末には真っ赤かな?
(2015/10/11 14時45分頃)

にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント